子供が1歳未満だとなかなか行きづらいですよね、1歳超えてもどこが良いかわからなかったので、
実際に行って良かったお店を紹介します!
田所商店 松戸二十世紀が丘店:ラーメン
店舗概要
店舗名: 田所商店 松戸二十世紀が丘店
住所: 〒271-0086 千葉県松戸市二十世紀が丘萩町232
電話番号: 047-710-0001
営業時間: 11時00分~22時30分
定休日: 不明
公式サイト: https://misoya.net/
おすすめポイント
- 特徴1: 空調を自由に変えて良い個室
- 特徴2: 親切で丁寧な接客
- 特徴3: キッズラーメン注文でおもちゃサービス
店内の雰囲気
ファミリー層が多めで、接客も丁寧で居心地が良いです。
おすすめメニュー
- メニュー1: 北海道味噌粉雪ラーメン(限定) – 削ったチーズが乗ってます。
- メニュー2: 北海道味噌ラーメン
- メニュー3: 唐揚げ
アクセス
アクセス方法: 駅から離れているので、車がおすすめです。
駐車場: 22台無料
まとめ
空調は自由に変更くださいや、唐揚げはカットしますか?
子供のラーメンを必ず先に提供してくれたりと、子連れにはとてもありがたい接客でした。
もちろん味も最高でした!!
支払い方法は「現金のみ」です。
生そばあずま 矢切店:そば・定食
店舗概要
店舗名: 生そばあずま 矢切店
住所: 〒271-0096 千葉県松戸市下矢切132-1
電話番号: 047-712-0095
営業時間: 11時00分~22時00分(L.O.21:30)
定休日: 無休(※年末年始などは除く)
公式サイト: https://www.fujiofood.com/brand/azuma/
おすすめポイント
特徴1: そば3玉まで同一価格:後から追加も可能
特徴2: そば・うどんメニューも豊富で子どもにも安心
店内の雰囲気
木の温もりある和風空間で、席の間隔も広く落ち着いた印象。
家族連れにも配慮された作りで、ゆっくり過ごせます。
おすすめメニュー
- メニュー1: 豚バラと舞茸の卵とじ重セット(ボリューム◎):税込1100円
- メニュー2: 牛肉つけ(肉の旨み◎):税込1188円
- メニュー3: かつ丼セット(優しい味わい):税込1100円
アクセス
アクセス方法: 北総線「矢切駅」より徒歩5分程度
駐車場: あり(無料、20台ほど)
まとめ
落ち着いた和風ファミレスのような雰囲気で、小さいお子さん連れでもゆっくり食事が楽しめます。
メニューも豊富で、大人も子どもも満足できるラインナップ。
生そばあずま 矢切店について
混雑する時間帯があるため、早めの時間に行くか、時間をずらして訪れるのがおすすめです。駐車場の入口には入庫待ちの車が並ぶこともありますので、状況によっては近隣の「田所商店」「バーミヤン」「くら寿司」「デニーズ」なども選択肢に入れておくと安心です。
無添くら寿司 松戸二十世紀が丘店:回転寿司
店舗概要
店舗名: くら寿司 松戸二十世紀が丘店
住所: 〒271-0087 千葉県松戸市三矢小台5丁目6-1
電話番号: 047-365-0610
営業時間: 11時00分~23時00分(土日は10時20分~)
定休日: 無休
公式サイト: https://www.kurasushi.co.jp/
おすすめポイント
特徴1: タッチパネルで簡単注文&新幹線レーンで子ども大喜び
特徴2: ビッくらポン!でお皿5枚ごとにカプセルトイのチャンス
特徴3: 完全個室風のボックス席が多数
店内の雰囲気
家族連れが多く、明るくカジュアルな雰囲気。子ども用の椅子や食器も完備されています。
おすすめメニュー
- メニュー1: あぶりチーズサーモン 170円
- メニュー2: いくら 190円
- メニュー3: 豊富なデザート
アクセス
アクセス方法: 北総線 北国分駅から徒歩15分、もしくは車
駐車場: 約50台(無料)
まとめ
回転寿司ながらも新幹線レーンやガチャ要素が子どもに大人気!
待ち時間が長くてもスマホ予約できるのでストレスも少ないです。
お寿司以外のメニューも豊富で飽きません。
無添くら寿司 松戸二十世紀が丘店について
店舗は国道180号沿いにありますが、曜日や時間帯によっては180号側の入口が封鎖され、進入できない場合があります。そのため、あらかじめ「栃木通り」側からアクセスするルートを想定しておくのがおすすめです。